ベリーズ迦葉山、夏の攻略法【ルアーと釣り方紹介】

知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク

夏のベリーズ迦葉山はどんな様子でしょう。

夏はニジマスの適正水温より、水温が上昇しやすく、活性が落ちやすい。

そんな中で、エリアトラウト釣果を得るには、コツが必要だ。

今日は夏の釣果の上げ方、inベリーズ迦葉山を書いていこう。

スポンサーリンク

沖の表層クランク

水温の上昇に伴い活性が低い、追いが遅いことだけでなく、手前の魚はプレッシャーがかかっていることが多い。

しかし、池中央、岸から遠い沖ではヤル気のある魚が溜まっていることが多いぞ。

そこで、沖表層の小さいクランクが有効だ。

バービーF、ピコイーグルFなどで、沖の表層の魚をとっていこう。

スポンサーリンク

表層クランクのポイント

沖の表層クランクのポイントを書いていこうと思う。

ポイントはズバリ2つだ。

1.とにかく飛距離

小さなクランクで沖の魚をとるには、釣りたいポイントより奥に投げるのが効果的だ。

1匹でも多くの魚をとりたいと望むなら、飛距離の出るタックルセッティングが有効だ。

2.ルアーのローテ

沖でゆっくりクランクを巻いて釣るため、魚にルアーを見せすぎてしまう。

魚の動きがゆっくり見せるのは仕方がない。

魚の速度に合わせるためなのだから。

しかし、ルアーがあきられると釣れない。

だから、頻回にルアーを変えて攻略していこう。

3投したら交代をイメージしておくと吉だぞ。

釣れていてもチェンジして、飽きられないように心掛けよう。

ボトム系ルアーの反応は?

夏もボトム系ルアーの反応は、まずまず悪く無い。

しかし、先日の様子ではボトム系ルアーの効きはイマイチだった。

日により差はあると思うので、様々なレンジを一通り投げてみよう。

鉄板のマジックジャーク

もう一つ効果があったのは、ミノーだ。

ミノーのマジックジャークは、定番で鉄板だ。

覚えて損はないぞ。

用意するルアーは、ハンクルさんのザッカーハイフロートモデル、ディスプラウトさんのイーグルプレイヤーGJが良い。

そして、最近では、アンデッドファクトリーさんのグリム。

またそれよりも、ワンサイズ小さいスミスさんのスティールエリアT2がある。

スミスさんのスティールエリアT2はサイズ感が唯一無二。

買っておいて、練習してみるのはオススメだ。

ミノーを使用する時にはアイチューンを忘れないようにして欲しい。

ミノーのやり方は↓

マジックジャーク(数を釣るミノー) ルアーとやり方まとめ 【ザッカー】【GJ】【グリグリジャーク】 – – (evamk.com)

夏のオススメルアーやカラーはこちら↓

夏のエリアトラウト 最強ルアー5選【エリアトラウト】【ルアー】【釣れる】 – ますます管釣り – (evamk.com)

それではみなさん、良い釣りを。

MASUKEN – YouTube

本日もありがとうございました。
知識
スポンサーリンク
ますます管釣り

コメント

タイトルとURLをコピーしました