*当記事は、我々の運営するYouTubeと連動しております。
文字と動画で、より管釣りの魅力を感じて頂ければ幸いです。
朝霞ガーデンに初挑戦
春の午前6:30~9:30まで、朝霞ガーデンにお邪魔しました。
朝霞ガーデンは初めての釣り場、初挑戦です!!
朝霞ガーデンは、エリアトラウトの東大と呼ばれているとか。
難しいと思うのですが、EVAさんとコスタさんが、釣り対決をしながら、攻略を試みました。
2021年5月のアングリングファン(ノリーズの井上さんの記事)も読んだし、長瀞ウォーターパークでマッディも練習した、ベリーズ迦葉山でクリアウォーターも練習してきました。
それなりに、釣力は高まっていると思います。
爆釣して、釣り場のお客さんから憧れの視線でみれれちゃうのではないでしょうか。
釣り開始
それでは、釣り開始していきます。
負けた方が勝った方に、プラグを買ってあげることにします。
それでは、3時間、始めていきましょう!
レッツゴー。
バイトはある!!
バイトはあるよね…。
バイトどこにいった…?
魚はいるのかな…?
コスタさん:あれ…?ネットが無い。
EVAさん:ぐふふふ(ネット使う機会が少なすぎて、気が付かないよね。)

ネットは無事に吊り上げました。
釣果
結果です。
3時間、釣りをして、EVAさん2匹。コスタさん2匹でした。
隣のおじさんが、クランクで爆釣させる中、悲しみしかありません。
(何のクランクか教えてもらえば良かったな・・・)
さて、帰り際に某釣具店の店長さんに偶然お会いしました。
ご挨拶させていただくと、アドバイスが…。
「表層が勝負ですよ!表層の釣りをしっかり覚えましょう。」
我々MASUKENは、悲しみの中、表層ゲームで戦えるよう、修行することを決意しました。
(上記リンクは、表層テクニックを教わった記事)
表層テクニックを教わって再戦!!
*再戦の記事はこちら。
釣れたルアー
素人でも釣れるルアーはこちら!
ベリーズスプーン 1.0g ジンクリアブルー
ワウ 鬼灯
ベリーズスプーン 1.0g 限定カラー
モカDR-F
朝霞ボウズ常連なのにFF川越1.5時間8匹【ボトム】【テクニック】【エリアトラウト】【川越】【バベル】【初心者】【ルアー】 – ますます管釣り (evamk.com)
動画
今回の記事は、下記リンクの我々のYOUTUBE動画を参考にしております。
そして、リベンジ編
コメント