魚はどんな世界を見ているのか【UV】【ケイムラ】【ルアー】【カラー】【紫外線】【可視光線】【ニジマス】

知識
スポンサーリンク

こんにちは。

MASUKENです。

我々はキング研究道で、エリアフィッシングに関して、さまざまな検証をしてまいりました。

『キング研究道』ファットモカJrのカラーにおける研究(釣果率メジャー級) – ますます管釣り (evamk.com)




上の記事、ファットモカの研究の他にも。

他にも、我々にYOUTUBEでも、ノリーズのミートやデカミッツドライやを研究して参りました。
MASUKEN – YouTube




なぜ、カラーの研究をするのか・・・?




この記事をみているエリアトラウト好き皆さんなら、その理由はもうおわかりでしょう。
そうです。たくさんルアーを買うとお金がかかるからです。





釣れるカラーだけを購入して、少しでもお財布に安定したウェイトをキープさせたいと考えているためですね。




そう。釣れるルアーだけ、間引いて購入したいんです。


前置きはさておき。今日は魚はどんな世界をみているのか?
ということを、真面目に書いていきたいと思います。




この記事を見た皆さんは。
おそらく、釣れそうなカラー、購入するカラーも変わるのではないでしょうか

スポンサーリンク

動物がみている世界

まずは下のYOUTUBE(How animals see the world)をご覧ください。

さまざまな動物のみている世界がわかると思います。

なるほど。
動物がみる世界ってこのようになっていたんですね。

それぞれの動物が身を守るため必要な世界をみられるように、身体を構築してることがわかります。


スポンサーリンク

魚がみている世界

特に注目するべきは、先ほどの動画にありました。

FISH VISION(魚の眼)です。

私たちが釣っているニジマスにも、このように世界がみえているのでしょうね。

YOUTUBE(How animals see the world)より

魚眼レンズと言われる通り、この写真(右)でみていただくように、ヒト(左)がみるより空間が曲がって見えますね。

この魚眼の効果で、片目だけで180°近くの視野を確保しています。

でも、それだけじゃないです。


ピアノの上が緑 or 紫に変色していますよね

これが、紫外線です。
魚には紫外線を見ることができるのです。


魚の眼(FISH VISION)の特徴

1.魚眼効果で広い視野をもつ

2.紫外線をみることができる

魚眼効果をもつことにより、外敵から身を守ること、食物を摂取ことに役立ちます。

では、紫外線はどんな効果があるのでしょう。



スポンサーリンク

魚には紫外線が見えていた

ヒトは光の三原色(赤・青・緑)で物を見ますが。

魚は、ヒトの光の三原色(赤・青・緑)にくわえて紫外線を見ることが出来るようなのです。



先ほどのYouTube動画のピアノ上の変色は、紫外線だったんですね。

魚は何故紫外線をみる必要があるのでしょうか。



なぜ紫外線をみる必要があるのか?

様々調べてみると日内生活リズムを保ち、繁殖のタイミングにも寄与するためなども書かれております。

でもね、それだけじゃないようなのです。

実は興味深いのは、紫外線照射の実験の結果にありました。

紫外線を照射することで、マスの病気が減ったり、アユやギンブナを誘導することが可能なようなのです。



紫外線って、すげぇ・・・。

紫外線が魚に与える効果

1.マスの病気が減った
2.アユやギンブナを誘導することが可能

この詳細については、またお時間をみて記載していこうと思います。

魚ってとっても奥深い・・・。



今回はここまでにしましょう。
最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。


今後ともMASUKENは勉強に励んでいきたいとおもいます。

本日もありがとうございました。
知識
スポンサーリンク
ますます管釣り

コメント

タイトルとURLをコピーしました